最先端の視察研修開催!
講義内容も充実!
全国の農業大学校の指導者や、青年農業者育成に関わるみなさまを対象にした、1泊2日の視察・研修プログラムを開催します。
1日目は、若手農業者育成のエキスパートである関戸講師と農家の右腕である佐川講師をお招きし、今農業界で求められる人材像や人材育成のコツをお伝えすることに加え、皆さまのお悩み解決・意見交換の時間も設けます。
2日目は、スマート農業や有機農業などの先進テーマについて、専門家(農研機構)や実践者(伏田講師)から学ぶことができます。
<現在、受講される方を募集しています!>
募集対象
RECRUITMENT TARGET
- 農業大学校等の指導者(初任の方、キャリア担当の方、カリキュラム担当の方に特におすすめです)
- 地方自治体の農業大学校を管轄する担当者、担い手支援担当者、普及指導担当者等
- <定員:30名>
3つの特徴で皆さまをサポート!
全1回、受講料:無料!
当研修では、【お悩み解決】・【豊富な交流・意見交換の機会】・【先進的事例の視察】という大きく3つの特徴があります。 スペシャル講師陣が、皆さまをサポートします。
<当研修の3つの特徴とは?>
①お悩み解決
若手農業者育成のエキスパートと農家の右腕から、直接人材育成のコツを学べます。
②豊富な意見交換・交流の機会
様々な地域の青年農業者育成に関わる方々が集い、ネットワークを構築できます。
③先進的事例の視察
スマート農業や有機農業など、先進テーマについて専門家や実践者から事例を学べます。
-
【日程】
2024年 8月 7日(水)~8日(木)
-
【会場】
ホテルマークワンつくば研究学園
https://mark-1.jp/2110-2/
【住所】〒305-0817茨城県つくば市研究学園5-13-5
【アクセス】つくばエクスプレス「研究学園駅」より徒歩2分 ※2日目の解散場所は、つくばエクスプレス「つくば駅」
-
【研修当日の流れ】
【受付】 8月7日(水)11:30~
【会場】ホテルマークワンつくば研究学園
《DAY1》昼の部 12:00~17:00
《テーマ》指導スキルを磨いて学生の心をつかむオリエンテーション 研修概要の説明、目標設定 講義①佐川講師 農業経営の現場で求められるこれからの人材像について学ぶ 講義②関戸講師 普及活動や農業大学校での教員経験に基づく人材育成の考え方とノウハウを学ぶ クロストーク、質疑 農業教育に関する関戸氏と佐川氏の対談や、参加者も交えたディスカッション
ワークショップ 全国から集まった参加者同士で、課題の共有、解決策を考えるワークショップ クロージング 学びの振り返り、2日目に向けたマインドセット
《DAY1》夜の部 19:00~21:00
《テーマ》本音トークでネットワークをつくる交流会 関戸氏・佐川氏に農業教育に関する悩み事を相談したり、参加者同士の親睦を深める時間
※以後、適宜就寝。宿泊先は研修会場と同じ「ホテルマークワンつくば研究学園」です。
《DAY2》昼の部 9:00~16:00
《テーマ》業界の先端を学んで授業に活かす※2日目は宿泊場所から貸切バスでの移動となります。
オリエンテーション 1日目の学びと2日目の学びの接続 視察①(株)ふしちゃん 環境配慮型農業(有機農業)や独立新規就農の先進的事例の視察 視察②農研機構 先端農業技術(スマート農業)について研究の最前線を視察 意見交換、グループディスカッション 各校の課題や取り組みついて共有しつつ視察先の専門家と討議し、環境配慮型農業やスマート農業の教え方について考える クロージング 2日間の学びを振り返り、明日からの教育に活かす
【解散】8月8日(木)16:00(予定)
【解散場所】つくばエクスプレス「つくば駅」
-
【費用】
*無料:受講料
*無料:宿泊費(朝食付き)
*無料:2日目のバスの移動費
(現地までの交通費および、1日目夕食・2日目の昼食代は自己負担)
-
【備考】
⚠原則2日間ご参加ください。
⚠1日目の研修のみアーカイブ配信します(9月以降配信)。ご希望の方はアーカイブ受講をお申し込みください。【お申し込みフォーム】
-
【申込期限】
一次締切:2024年 7月 19日(金)
最終締切:2024年 7月 31日(水)
※定員に達し次第募集終了となります。
講師
TEACHER
-
ファームサイド(株) 代表取締役
佐川 友彦
経歴東京大学農学部、同修士卒。
外資系企業を経て 2014 年より阿部梨園に参画。代表阿部の右腕業を務め、大小 500 件の業務改善を実施し、小規模ながらスマート経営を実現した。
その改善ノウハウを「阿部梨園の知恵袋」としてオンラインで無料公開している。現在はファームサイド株式会社を起業し、講演活動や経営支援で各地を周り、農家の経営改善運動を全国へ展開中。
現場への深い理解には定評があり、クリエイティブで本質的な課題解決を本領とする。
著書『東大卒、農家の右腕になる。小さな経営改善ノウハウ 100』(ダイヤモンド社) -
(一社)全国農業改良普及支援協会 普及参事兼研修部長/元栃木県職員
関戸 章一
経歴普及参事兼研修部長 栃木県職員として青年農業者指導等を担当。
また栃木県農業大学校にて担任として学生指導も経験。
定年退職後、現職に就任。講演活動や書籍の執筆等を通じ次世代農業者育成にも携わる。 -
株式会社ふしちゃん 代表取締役
伏田 直弘 氏
経歴大手外食チェーン、政府系金融機関を経て、新規独立就農。
現在、茨城県つくば市で「ふしちゃんファーム」を経営。
合理的なハウス管理の徹底、総合的病害虫管理(IPM)を駆使し、化学農薬と化学肥料を使わない有機JAS規格に基づいた有機野菜の高品質・適正価格・安定供給を追求している。
低コストで始められるスマート農業で、コマツナなどの葉物のほか、イチゴ栽培も手掛け、生産規模を拡大中。ASIAGAP認証、有機JAS認証取得済み。
今回の研修では、農場視察を通じ、実践できる環境配慮型農業についての考え方と手法や、独立新規就農からの経営発展について教えていただく。
-
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)
経歴農業と食品産業の発展のため、基礎から応用まで幅広い分野で研究開発を行う国内最大の研究機関。研究開発の成果を社会に実装するため、国、都道府県、大学、企業等との連携による共同研究や技術移転活動、農業生産者や消費者への成果紹介も積極的に推進している。(農研機構HPより)
今回の視察では、みどり戦略・スマート農業推進室の取り組みや、施設野菜・露地野菜のスマート農業に関する研究について紹介いただく。
アーカイブ受講について
ARCHIVE ATTENDANCE
[指導者研修<農業大学校向け>]のうち、DAY1の講義についてはアーカイブ受講ができます。
当日の講義を復習をしたい方や、参加が叶わなかった方は、アーカイブ受講をお申し込みください。
グループワークや視察の録画はおこないませんので、プログラム全体を受講できる現地参加をお勧めします。
配信期間:~2025年3月末まで
アーカイブ受講を希望する方は、【指導者研修<農業大学校向け>:アーカイブ受講】(詳細ページ)をお読みいただき、フォームよりお申し込みください。