10月おすすめイベント🎃
お知らせ
-
-
【10/31まで】今がチャンス❣️超早期入学特典🌾プレゼントキャンペーン🍚
-
Webサイトをリニューアルしました。
プロ農家から実業家まで 主な講師
農場実習の講師は、現役の農家が担当します。講義では、農業系企業や農業界で活躍する実業家、卒業生を講師やゲストとして登壇し、最新の取り組み事例も交えて農業界のリアルをお伝えします。
石原北斗

- 担当
- 農業学(農業技術、農と社会)
千葉康伸

- 担当
- 農場実習(横浜農場)
柴海祐也

- 担当
- 農場実習(千葉農場)
榎本健司

- 担当
- 農場実習(埼玉農場)
上村慎二

- 担当
- 農場実習(京都農場)
西辻一真

- 担当
- 農業学(農と社会)
(株)就農・離農コンサルティング 代表取締役/公認会計士 & 税理士
原田佑嗣

- 担当
- 農業学(農と社会)
佐川友彦

- 担当
- 農業学(農と社会)
上田悠太

- 担当
- 農業学(農と社会)
有機農業を実践した学び 実習農場
関東と関⻄あわせて4カ所に構えております。化学農薬・化学肥料を一切使用せずに栽培を行い、安全で環境にも配慮した農法を用いております。それぞれの農場で圃場の特性を活かして栽培品目を選定したり、農場ごとの講師が得意とする手法を導入しながら栽培を行っています。
横スクロールしてご覧いただけます。
よくあるご質問
農業未経験でも受講できますか?
はい、受講いただけます。
入学する方のほとんどが農業未経験者ですのでご安心ください。
入学する方のほとんどが農業未経験者ですのでご安心ください。
卒業後農家になれますか?
学び方や就農する地域ごとの就農要件などが異なる為、一概には言えませんが、卒業後の農家研修を経て農家として認められ、活動されている方は多数いらっしゃいます。
予習は必要ですか?
予習がなくても受講することはできますが、実習においては、ご自身でも何か栽培されていたり、講義においては、事前に内容を一通りさらっていただくことで、自分の中の課題が明確になり、深い学びに繋げられます。
実習に行けない日があります。どうすればよいですか?
通常出席されているクラスの日と都合が合わない場合、同じ回の別クラスに振替出席することができます。(無料)
オンライン講義は、アーカイブ配信を行なっていますか?
はい、オンライン講義は録画しておりますので、後日オンライン視聴用のURLを配布しています。リアルタイム以外の時間帯に受講いただけます。
事前に準備が必要なものは何ですか?
農場実習:長靴・収穫ばさみ・農作業のできる服装
講義関連:オンラインで受講できる環境(PC、ネット環境等)
講義関連:オンラインで受講できる環境(PC、ネット環境等)