募集内容
自分らしい農業スタイルが見つかる
農学部 基礎課程 オンライン
総合コース 関東校
受講形態:オンライン受講+来校
オンライン受講形式を選んで学ぶことができるように なりました。ご遠方の方はご自身のペースで学びたい方へ。
総合コースの特徴

- 1来校日は週末(土日のいずれか)のみ。仕事を続けながら無理なく学べる。
- 2座学は、オンライン動画をライブ配信します。ライブ配信後も、アーカイブで動画をいつでも見れるようにしています。ご自身のペースで学ぶことができます。
- 3農業の技術と経営を体系的に学ぶ。ゼロからの新規就農を目的に開発した、独自のカリキュラム。
- 4畑での実習は、都心からアクセスの良い、横浜・千葉・埼玉の3農場からお選びください。広い畑で年間30~40種の野菜を露地メインに有機農法で栽培します。
募集要項
(カリキュラム内容と学費について)
農学部 基礎課程 オンライン総合コース 関東校
 
農学部 基礎課程 オンライン総合コースは年2回(春季3月開講・秋季10月開講)の応募期間を設けております。
只今、2020年春募集の入学を受付中です。締め切りは2020年2月15日(土)です。
募集定員 | 50名 (定員となり次第、受付を終了致します) |
---|---|
学費 |
|
カリキュラム | 総受講時間 142時間(週1日程度)
座学講義
農場実習
特別講義
現地視察
|
募集期間 | 春季:2019年10月16日(水)~2020年2月15日(土)23:59 締切 |
アクセス
実習農場
-
千葉農場(千葉県・白井)
会場:
千葉県白井市復329-1
(ナビでは白井市復340で検索ください)
アクセス:
- 北総線「白井」駅から徒歩20分。
- 北総線「白井」駅からバスで3分、「池ノ上小学校」下車。バス停から農場まで徒歩8分。
- 西船橋駅からバスで35分。
-
埼玉農場(埼玉県・大宮)
会場:
埼玉県さいたま市西区飯田新田547
アクセス:
- JR・東京メトロ「大宮」駅から西武バスで15分、バス停から農場まで徒歩3分
-
横浜農場(神奈川県・横浜)
会場:
神奈川県横浜市泉区下飯田町1787-2
アクセス:
- 相鉄線「ゆめが丘」駅から徒歩14分
- 地下鉄ブルーライン「下飯田」駅から徒歩13分
- 小田急線「長後」駅から徒歩18分
座学会場
-
市ヶ谷座学会場(東京都・市ヶ谷)
会場:
法政大学経営大学院 新一口坂校舎
東京都千代田区九段北3-3-9
アクセス:
- JR・東京メトロ「市ヶ谷」駅から徒歩10分
- JR・東京メトロ「飯田橋」駅から徒歩15分
-
世田谷座学会場(東京都・世田谷)
会場:
東京農業大学世田谷キャンパス 1号館
東京都世田谷区桜丘1-1-1
アクセス:
- 小田急線「経堂/千歳船橋」駅から徒歩20分
- JR「渋谷」駅からバスで30分、「農大前」下車
- 東急東横線「田園調布」駅からバスで30分、「農大前」下車
受講特典
千葉農場(千葉県・白井)
会場:
千葉県白井市復329-1
(ナビでは白井市復340で検索ください)
(ナビでは白井市復340で検索ください)
アクセス:
- 北総線「白井」駅から徒歩20分。
- 北総線「白井」駅からバスで3分、「池ノ上小学校」下車。バス停から農場まで徒歩8分。
- 西船橋駅からバスで35分。
埼玉農場(埼玉県・大宮)
会場:
埼玉県さいたま市西区飯田新田547
アクセス:
- JR・東京メトロ「大宮」駅から西武バスで15分、バス停から農場まで徒歩3分
横浜農場(神奈川県・横浜)
会場:
神奈川県横浜市泉区下飯田町1787-2
アクセス:
- 相鉄線「ゆめが丘」駅から徒歩14分
- 地下鉄ブルーライン「下飯田」駅から徒歩13分
- 小田急線「長後」駅から徒歩18分
市ヶ谷座学会場(東京都・市ヶ谷)
会場:
法政大学経営大学院 新一口坂校舎
東京都千代田区九段北3-3-9
東京都千代田区九段北3-3-9
アクセス:
- JR・東京メトロ「市ヶ谷」駅から徒歩10分
- JR・東京メトロ「飯田橋」駅から徒歩15分
世田谷座学会場(東京都・世田谷)
会場:
東京農業大学世田谷キャンパス 1号館
東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京都世田谷区桜丘1-1-1
アクセス:
- 小田急線「経堂/千歳船橋」駅から徒歩20分
- JR「渋谷」駅からバスで30分、「農大前」下車
- 東急東横線「田園調布」駅からバスで30分、「農大前」下車
アグリイノベーション大学校の受講生・卒業生限定の特典があります。
-
体験農園マイファームの
入会金無料マイファームの体験農園の入会金が無料となります。
※一部、対象外の農園もございます。
※体験農園マイファームについて詳しくはこちら -
農業関連セミナーの
割引・無料招待アグリイノベーション大学校の講義以外にも、関連セミナーの参加費が割引もしくは無料になります。
-
就職・研修先情報をお届け
全国の農業法人への就職情報や、新規就農に向けての研修プログラムの情報をお届けします。
受賞歴
- 平成29年度未来につながる持続可能な農業支援コンクール 有機農業・環境保全型農業部門
