農業高校・農業大学校の先生が
スキルアップ・情報収集できる研修です
本研修は、農林水産省の補助事業として全国の農業高校・農業大学校の先生方のスキルアップ・情報収集のために実施する研修です。
多様化する農業系学校からの進路や、農業界のさまざまな変化に対応する先生方が、現場ですぐに活かせる考え方や手法をお伝えします。
こんな先生におすすめ!
- 農業に関わる進路指導でお悩みの先生
- 有機農業の現場を知りたい農業高校の先生
- 着任したばかりの農業大学校の先生
- 農業の変化に対応した教育を模索する農業高校・農業大学校の先生
農業高校の先生向け
AGRICULTURAL HIGH SCHOOL
-
キャリア支援
コース1
- オンライン
- 座学
「農業に関わる仕事に就きたい!」という生徒の進路指導に携わる先生向けの研修です。高い就農率を実現する農業高校の取り組み事例をご紹介します。
クラス担任進路指導担当の方に特におすすめです!
-
農場実践
コース2
- リアル
- 農場
有機農業の現場での実践を体験できる研修です。実際に有機農業での経営経験がある講師と一緒に、実践しながら有機農業での土づくりを学ぶことができます。
若手の先生実習担当の先生に特におすすめです!
-
オンラインで学ぶ
有機農業コース3
- オンライン
- 座学
自身も有機農業で新規就農し、普及に尽力する講師が、有機農業の考え方と近年の動向をわかりやすく解説します。農業の原理原則の学びなおし、政策動向把握ができます。
どのようなご担当の先生にもおすすめです!
農業大学校の先生向け
AGRICULTURAL COLLEGE
1泊2日リアル研修
- リアル
- 座学
農業大学校の指導者の方に向けた1泊2日の研修プログラムです。
学生を指導する上で身に付けておきたい知識と方法、考え方を、ワークショップ形式で体験しながら身に付けることができます。
初任キャリア担当カリキュラム担当の方に特におすすめです!
農業大学校向け、農業高校向けキャリア支援研修はアーカイブ受講可能です
農業高校向け コース①キャリア支援講座
オンラインで学べる、「農業に関わる仕事に就きたい!」という生徒の進路指導に携わる先生向けの研修です。高い就農率を実現する農業高校の取り組み事例をご紹介するほか、高校生が農業に関わるキャリアを歩む助けになる研修プログラム等を紹介します。
-
就農率20%、進路達成100% 久住高原農業高校の取り組み
大分県立久住高原農業高等学校 校長 佐藤智之氏 - 農業高校生の農業キャリアを支援する各種プログラム
-
(1)農業高校生の農業インターンシップ
公益社団法人農業法人協会 -
(2)農業高校からの海外研修(予定)
公益社団法人国際農業者交流協会 - 講師・参加者の意見交換
- 日時:2023年8月17日(木) 15:00~17:00※日時調整中
- 受講方法:オンライン(アーカイブ視聴あり)
- 対象:農業高校教員(クラス担任、進路指導担当の方に特におすすめです)
- 定員:30名
- 締切:2023年8月10日(木)
講師情報
農業高校向け コース②現場体験
有機農業の現場での実践を体験できる研修です。実際に有機農業での経営経験がある講師と一緒に、実践しながら有機農業での土づくりを学ぶことができます。「みどりの食料システム戦略」によって関心が高まる有機農業分野について、実践者から学べる貴重な機会です。
- ①【座学】有機農業での農業経営について、最近の有機農業の動向について
- ②【座学】有機農業の土づくりについて
- ③【実践】冬季の太陽熱養生処理技術
- ④【見学】有機多品目の農場について
- ⑤意見交換
- 日時:
2023年8月9日(水) 13:30~17:00 - 場所:
アグリイノベーション大学校横浜農場
神奈川県横浜市泉区下飯田町1787-2 - 日時:2023年12月25日(月) 13:00~16:30
- 所:アグリイノベーション大学校大阪農場
大阪府富田林市須賀2丁目2-21 - 対象:農業高校教員(若手の先生、実習担当の先生に特におすすめです)
- 定員:各回15名
- 締切:
【関東】2023年8月2日(水)
【関西】2023年12月18日(月)
【関東】※終了しました
【関西】
講師情報
-
千葉康伸
NO-RA ~農楽~
代表
2018年、平成29年度未来につながる持続可能な農業推進コンクールにて、有機農業・環境保全型農業部門 個別経営の部「関東農政局長賞」受賞。
現在は、研修生6名と共に耕作面積 2.8ha(露地)、年間50種類の野菜を栽培。
アグリイノベーション大学校横浜農場講師。 -
神川健太
ガリバーKフィールド
代表
2007年から有限会社ファームダイニング(有機野菜)榮農場(有機稲作)株式会社グリーンワーム21(有機野菜)土家農園にて農業研修を受ける。
2013年から丹波市にて独立新規就農。翌年株式会社パブリック・キッチン取締役就任、農場運営に従事。オーガニックフェスタ2016 栄養分析コンテストにおいて小松菜部門 最優秀賞。
一般社団法人 日本有機農業普及協会所属。BLOFインストラクター。アグリイノベーション大学校大阪農場講師、丹波市立農の学校専任講師。
農業高校向け コース③オンラインで学ぶ有機農業
自身も有機農業で新規就農し、普及に尽力する講師が、有機農業の考え方と近年の動向をわかりやすく解説します。農業の原理原則を学ぶ意味でも、政策動向にキャッチアップする意味でも必見の内容です。
- ①最近の有機農業の動向について
- ②有機農業での農業経営について
- ③意見交換:農業高校での有機農業の取り組みについて
- 日時:2023年12月12日(火) 15:00〜17:00
- 場所:オンライン(Zoom)
- 対象:農業高校教員
- 定員:無制限
- 締切:2023年12月8日(金)
講師情報
アーカイブ受講について
ARCHIVE ATTENDANCE
当研修のうち、農業大学校向け、農業高校向けキャリア支援研修は、アーカイブ受講ができます。当日の講義を復習をしたい方や、参加が叶わなかった方は、アーカイブにて御受講ください。
学校単位で複数人でのアーカイブ受講をご希望される場合は、お申し込み時にフォームにて一言お知らせください。
配信期間:2023年9月~2024年3月末
アーカイブ受講を希望する方は、【アーカイブ研修】(詳細ページ)をお読みいただき、フォームよりお申し込みください。