学校の仕組みと学びを、
より深く具体的にご自宅で知って頂けます
▼▼▼自然と共に、自分で生きていくチカラを学ぶ▼▼▼
このページをお読みの方は、
「一次産業の方の生き様に惚れ込み、助け合いの結の世界観を感じている」
「サラリーマン人生の節目に、人生をどう終えていくか考えた」
「資本主義社会の限界と環境問題を感じ、次世代へどう残すか悩んだ」
「欠かすことのできない食や農の大切さを改め、人生を見つめ直した」
「地に足ついた暮らし、何よりも農業へのワクワク感がとまらない」
そう感じて、第一次産業の仕事を探したのではないでしょうか?
私たちアグリイノベーション大学校は
その思いを後押しし、
あなただけのマイプランを導くための社会人向け週末農業学校です。
・農を学ぼうと思ったときの選択肢と、それぞれの位置
・農を選んだ後、自分にはどんな将来が描けるのか
・自分が求めているものとズレはないか、ネガティブはないか
ネットには情報が乱雑と並び、優位性を判断するのが難しい昨今
大切なのは、「誰かが見聞きした情報」ではなく、「自分で感じた情報」です。
自然や食事に関係する仕事をしていきたい方、
農的暮らしに惹かれる方、
農業ってどんな仕事なのか知りたい方。
ぜひ一緒に、”わたしらしい農ある生き方”を見つけにいきましょう。
変化に悩みはつきものですが、チャンスの有効期限を忘れずに。
|当日のスケジュール
①受付開始(19:20~)
- 19:20頃を目安にZOOMにご参加ください。
- 途中参加、途中退出も可能です。参加時間が前後される場合には、事前にご相談ください。
②事務局からの学校説明(19:30~)
- 受講カリキュラムについて
- 農業を学びたいときに、どのような手段があるのか。その中での当校の位置づけ等
- 学ぶべきカリキュラムと、AICで学べること
- 各農場の全体をご紹介(全体の広さや、土質、道具や設備、年間を通じてどの場所にどのような作物を栽培し、授業で栽培方法を学べるのか等)
- 座学と実習の学びがどのように連動し、「卒業後に本当に活かせる学び」に繋がるのか
③質疑応答&終了(20:45~)
- 受講にまつわる事項、給付金やその他制度について等、質問やご相談を承ります
- ご自身の考える将来の姿に応じて、科目や学び方、受講スケジュールの検討のお手伝いもいたします
===============
▼1on1で事務局と話ができる
電話・メールなどで個別相談も承ります。
こちらよりお申し込みください。
▼何でも気軽にご相談
AIC公式LINEアカウント
開催日 | 3/23(木) |
---|---|
時間 | 19:30~20:45 |
場所 | オンライン |