プロ農家から教わる現場。
その目で、確かめにきてください
|当日スケジュール
9:45~ 受付スタート
10:00~ 事務局からの学校説明
10:50~ 農場ツアー
12:30 質疑応答&終了
対象コース:【関西校】アグリビジネスコース・アグリスタンダードコース
オンライン技術経営コースをご希望の方は、
オンラインコースに特化した説明会を設けております。こちらからどうぞ
|アグリイノベーション大学校に入学している方
農業を学ぶ目的は人によって様々です。
どんな品目をつくり、どんな農法を選び、どこで就農するのか。農とどう関わるのか。
これらについて、多くの方がAIC入学時には決めていません。
|卒業生
橋本純子さん
大阪府高槻市出身。公務員の両親で非農家 。
農業資材の営業職で農業知識を深めるためAICに入学するが、
農業の魅力にハマってしまい脱サラして就農を決意。
2015年にAIC講師を頼り、香川県三豊市財田町へ移住。 9ヶ月の野菜研修の後、
2016年1月にトロピカルフルーツを栽培する株式会社アンファームに就農。
こんな言い方は変かもしれませんが、AICで得た一番大きな事は仲間です。農業を志す同志。場所も栽培品目も違っても皆同じような悩みを抱えたり不安になったり。
そんな時支え合うことの出来る一生もんの仲間を得る事が出来たのはAICのおかげだと思っています。
今は本業の果樹栽培の傍ら、移住した財田の地域の方々と就農希望者が移住しやすい環境作りを模索しています。
|卒業生の生の声
・お昼を挟んで午後も生徒のため時間をさいていただき、多くのことを教えていただきました。授業時間以外の先生からのアドバイスや農業の進め方のおかげで、実家の農業を継いでみようと考えることが出来ました。
・美味しく食べるところまで実践されている先生なので、技術以外の情報も色々と提供していただきました。
・就農に成功した卒業生、生農業界の各分野の関係者、マイファーム社員の方々と繋がることができる
|アクセス
大阪府富田林市須賀2丁目2-21
南海電鉄南海高野線「滝谷駅」から徒歩5分
※駐車場はありませんので、お近くのパーキングをご利用ください。
駐車場のある京都農場もチェック!
|マイファームCEO 西辻と学長 石原の対談動画
対談動画は全10回。他の動画が気になる方はこちらからどうぞ!
当日皆様とお会いできることを楽しみにしております!
▼別途、電話やメールなどでも個別相談をお受けしております。
こちらよりお申し込みください。
▼LINEでも個別相談が可能です。公式LINEをお友だち追加してください。

開催日 | 7/2(土) |
---|---|
時間 | 10:00~12:30(受付9:45~) |
場所 |
大阪農場
大阪府富田林市須賀2丁目2-21 |